優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
現段階で第1回を観たドラマの感想を~(笑)
今クール1回目の放送を観たのは 月曜『薔薇のない花屋』 火曜『ハチミツとクローバー』 『あしたの喜多善男』 『貧乏男子ボンビーメン』 水曜『斎藤さん』(2回目) 木曜『交渉人』(2回目) 『鹿男あをによし』 金曜『エジソンの母』 『未来講師めぐる』 ってめっちゃ観てるやん~(爆) あと日曜の『佐々木夫妻の仁義なき戦い』はまだ放送してないから観てないけど~(笑) さて、今のところは面白かったのは 『薔薇のない花屋』 これは私的に想像してたものと違ってビックリしたというか… 竹内結子嫌いだけど…慎吾ちゃんが可哀想すぎて…しかも何故あんなことされちゃうのかも謎だし… ただエンディングやストーリー的になんか『眠れる森』とかぶるんだけどね~(笑) ま、2回目も観ようかな…って… 『ハチクロ』はすでに2回目も観たけどやはり『あすなろ』路線だな~って思いつつ、面白くないわけじゃないし、生田斗真と成宮寛貴がカッコいいから気になるので観てるけど…(爆) 『あしたの喜多善男』はキャストにひかれないけど、話がわりと私的には面白いので観てる… 『ボンビーメン』は『あしたの喜多善男』の裏だけど、小栗くんだし… って観てみたら、まぁまぁ… 2回目も観ようとは思うが、ちょっと小栗くんのキャラが若干アホほどいい人すぎて今後観ててイラつく可能性もありかも… 仲間の絆がどのように展開していくかでこのまま続投できるかがかかってるかな~(爆) 『斎藤さん』は2回目をチラっと観たけど3回目を観ることはないな~ やはり観木ありさの強気なキャラって好きじゃないんだよね~ 『鬼嫁日記』もやはり観てられなかったし~ なので脱落~ 『交渉人』も1回目を観ずに2回目を観たけど…なんか意味わからん~ つまんね~ ってことで私的にはやはり脱落~ 『鹿男あをによし』は微妙に面白い?(笑) っていうかみんな鹿に見えてくるのは私だけ? 玉木宏も多部未可子も…鹿っぽい…(笑) 鹿ばっか映るし~ 我が家にも鹿が2匹?って思ってしまったわ~(爆) ま、2回目も観ようかな… 『エジソンの母』は30分持たずに却下…(笑) あの『なんでぇ~?どうして~?』のガキにイラついた~ 自分でも大人げないとは思うが…(笑) ミカンでわかりやすく1+1=2を教えているにも関わらず、あのガキはミカンを1つ割って3つじゃん!って… 割ってるやん~ そしてミカンの房を取り出して数え、さらに中の粒まで… あの場合、そこまで言うならレベルあげて分数や小数点として教えればいいんじゃね~ とか思いつつ、先生もムキになってなだめられないし~ きっとあぁいう『なんでぇ~?』を伸ばしてあげることで天才への道が開けるって感じだけど、あのガキの言い方がイラつく!! なので不愉快とイライラが爆発しそうなのでもう観ません!!(爆) 『未来講師めぐる』は船越英一郎のキャラが笑えるのとイケメン?彼氏の20年後が田口浩正になっちゃうのが笑えたので、ビデオまで撮らないけど観れる日は観たいかな~(笑) ってな感じで今のところの私的な感想でっす! 最後まで生き残るドラマは何本あるのかな~(´∀`) ちなみに『だいすき!!』は今のところリスト外になっちゃってますが、機会があったら観るかな~(;^_^A PR |
もう来週でほとんど今期のドラマは最終回を迎えて終了ですね~
今期のドラマの私がはまった大賞はやはりダントツは『医龍2』 続いて2位は『ガリレオ』 そして3位は『SP』 並んで『モップガール』 でした~(笑) ちなみにドラマが始まる前に期待して観たいと思ってたのは 『医龍2』 『有閑倶楽部』 『3年B組金八先生』 でした つまり今回は期待してたものより期待外のドラマの方が面白かった~(笑) 医龍は期待以上にはまったけど~(爆) って医龍の阿部サダちゃんが大好きなんですよね~ なんか他の役の阿部サダちゃんはそんなに好きではないのだけど、医龍の阿部サダちゃんは小池徹平ちゃんよりはるかに好き! なんかかっこよく見えるんだよね~ しかも医龍ってあり得ない~!って思う手術をしちゃってるけどなぜかはまる… チームがすばらしいからかな? そして『ガリレオ』 これ視聴率も毎週1位をたたき出してるらしいですね~ ま、原作が東野圭吾だから面白いのかもしれないけど、私的に福山雅治の役がめずらしいな~って思ってね 今までの福山さんって恋愛色の強い役が多かったイメージがあるんだけど、今回は確かに多少恋愛も絡んでそうだけど恋愛が全面に出てるんじゃなく、恋愛が脇役でしかないでしょ? それが意外で観てたら話も面白かったんだよね~ そして『SP』 岡田准一マジかっこえぇ~(笑) いや、それで観てるわけではないよ~ (かっこよさだけで観てるなら有閑倶楽部がいいっていうよ~(笑) 話もいいんだよね~ ま、珍しく2クールやるみたいだから話がなかなか進まないんだけどね~(笑) 『モップガール』は海外ドラマのぱくりだといいつつも見入っちゃったんですわ~ 海外ドラマもはまるほど面白かったから似てればやはり面白いわけで…(笑) そんなこんなでもう終わってしまうのがどことな~く淋しい… ちなみに『金八先生』今日の話は久々に面白かったけど~(爆) こうやって分析すると、来期もまた期待と実際がどうなるか楽しみかも~ |
昨日の医龍もよかったね~
ってもはや今期のドラマは『ガリレオ』『医龍』『SP』に絞られてしまっている…( ̄∇ ̄|||) あと海外ドラマ『トゥルーコーリング』のぱくりとしか思えないがなぜか観てしまう『モップガール』 『有閑倶楽部』『金八先生』はなんか夢中になるほどではなくもう真剣に観てなかったり~(;^_^A やはり赤西仁はanegoが一番よかったな~(-。-)y-゜゜゜ そんなこんなで昨日の医龍~高橋一生がやっといい役になった~笑 いい演技だったわ~ ま、ファンではないけどね~爆 あと『ガリレオ』も視聴率ずっと1位だって~ 確かにおもしろい! 映画化も決まったみたいだし、やはり福山とコウちゃん、観てるだけでいい~! コウちゃんの目が好き! 福山の役柄も今までにない感じするし~ どこの誰かさんみたいにどんな役させても一緒じゃないところがいい~爆 そして『SP』~! やっと最近始まったけど、いいな~あれ! 岡田准一ってやっぱりいい!笑 あの子もいい役者だと思う~(上から目線でいってる私はなにもの?笑) ストーリーもおもしろい! 最近フジは土11に力入れてない? |
今日は天気もあまりよろしくなさそうなので最近疲れもあるから今日はお家でひたすらまったり~な~
さくらんぼにとってもママか休みにどこにも行かないって久々? なんだかんだ散歩に行かない休みの日はカラオケや飲みに行っちゃうからね~笑 そんなこんなでホントまったり~ 気付くと寝てるし~ さくらんぼもママにべったり離れないし~笑 そして今日から始まった再放送『anego』~ やっぱりこのドラマは何度見ても心にくるわ~ って黒沢くんの赤西仁が一番スキだな~ 毎回このドラマで泣くのは第1話の桜の木を見てナオコが泣くシーン… 今日もやっぱり泣いたよ~(T_T) あのシーンスキなんだ~ しかもこのドラマを見て以来春がきて桜の木を眺めるとマジ泣く… うちの職場にもいい感じの桜の木があるからね~笑 しかしドラマと唯一違うのは黒沢くんがいない!爆 だからただ一人で泣くだけさ~淋し~( ̄∇ ̄|||) でもホント仁ってかっこいいな~ だけど有閑倶楽部よりやはりanegoの仁が一番いい!! そして夕方ちょってメンテにだけ行ってまたお家でまったり~ あぁ久々に休息したかも~笑 |
やっと友達から借りた医龍2の1話スペシャルのビデオをみた~ って先に2話の方を見ちゃったけど~爆 しかしおもしろい! でも相変わらず朝田ちゃん、ムチャしすぎっすよ~(-_-メ) やったことのない手術するかぁ~? しかも相手は新生児~ さらに左心低形成~ その上電話で指示仰いで? ありぇなぃ~!( ̄∇ ̄|||) あと36週まで待たないだろ?普通~ NICUがある施設はなかったのかい? 30週くらいでも出すでしょ?母体の危険考えたら? でも左心低形成の手術をする話にしようとなると36週でギリギリ? そのための36週? でもあの手術って普通もう少し大きくないとかな~り難しいと思いますし、検査とかしないでよくやれるな~ とか 細い人工血管がそんなに都合よく準備してあるんだ~ とか 生まれてすぐに心臓疾患あって肺高血圧はあるだろうにそんなにすぐに卵円孔や動脈管が閉じちゃうんだ~? とか そんなこと言ってる前に早く薬使ってやれよ~ とか いろいろ不自然極まりない状態でよく成功させたな~ って朝田ちゃん、あんたすげぇ~よ! 絶対現実じゃ無理だぜ、そんなこと~ なんて思いつつ 最終的に ま、ドラマだな~ って結論にいたる…爆 しかし岸部一徳のあの悪ぶりとあの髪型にうけた~爆 小池徹平ちゃんこと伊集院もバチスタ手術ができるまでに成長したんだね~ でも今回の医龍って原作にないんだって? だからチーム編成するのかな~ アベサダちゃんの麻酔好きだったのにな~笑 次もまたくせのありそうな医者みたいで~ 楽しみですわ~笑 |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析