優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
昨日からシバトラがスタート!!
面白かった~ って徹平ちゃんが可愛い~ 藤木がかっこえぇ~ そして今田と宮川、塚地が面白い!!(爆) ストーリーも面白かったかも~ 今回はドラマのスタートの感じは結構いい感じかも~ ちなみに今週は一瞬しか映ってなかった川野直輝も来週はわりと出そうだし~ ちなみに、あの準主役っぽい?女の子ミズキ役の大後寿々花ちゃんは前々から私の中では姪っこに似てるんだよね~ しかし、徹平ちゃんの学ランが似合ってて本当に童顔なんだな~ 可愛いね~ ちなみにモンスターペアレントも続けて観た… やっぱりムカついてくる… そろそろ限界がくるかな~(笑) あと『Tomorrow』に関して、職場ではかなりあり得なすぎて観てられなかったって人が何人か…(笑) 確かにあり得ないのよね~ めちゃくちゃしてるし、ムチャしすぎだし~ でも私はあり得ないのを『ないない!!絶対ない!!』 っていうのを観るのが好きなんだよね~(爆) たぶん医療系ドラマが好きなのはそこなんだろうな~ 『振り返れば…』『医龍』『Dr.コトー』『ブラックジャックによろしく』 みんな絶対あり得ないもの~ あんな医者いないし~ あと、あんなかっこえぇ医者もいないし~ 『コードブルー…』 を観た子は あんなに可愛い女医もいない~!! って言ってたし~ でもあぁいう医療系ドラマを観てる人はあれを信じちゃったりするんだろうな~ 憧れて医者になりたいとか、看護師になりたいとか思う人がいるのかな~ ぶっちゃけないですからね!! でも菅野ちゃんのやってることもあり得ないけど… 若干わからなくもない気もしたけどね~ でも実際は限界があるし、絶対やってはいけないこともあるし… そういう面でたぶん私はあのドラマは考えさせられたかな~ PR |
7月からのドラマ~ 続々とスタートしております! まず今のところの感想は~ 『モンスターペアレント』 最近の傾向らしいけど… ある意味ムカついてムカついて… 本当に世の中があぁなってきてるのが怖い… そしておかしい… あぁだから世の中おかしくなってきちゃうんだろうな~ 最近の教師って本当に大変だよね? こないだ友達とも話をしてたんだけど… 私達の世代が今の親ってことでしょ? ならば私も子どもがいたらあぁなるのか? 私は私立に入れるっていう感覚もあんまりない… 私立はお金持ちが行くところ~ 公立で十分でしょ!! 塾も自分が行かなくてもなんとかなったし、塾自体遊びに行くところじゃん!(昔は友達が行ってるから行く~みたいな感覚だったし~) って思ってたら、今の公立がかなりレベルが低いから塾は必要らしい… しかも私立のが充実するらしい… って聞いてビックリ!! 公立はダメ? っていうか一時『ゆとり教育』ってわけわかんないことしたからレベル落ちたんじゃないの?? でもさ~私は自分が小学生のときも、中学生のときも、高校生のときもめちゃくちゃ楽しかった~ なのになぜ、そんな私達の世代が親になってモンスターペアレントになる?? 行事のとき自分の子の写真が少ないとかでクレームつける意味がわからない!! 席替えに口出しする親とかさ~ あり得ない~ 給食費払わないとかわけわからんし~ 親の常識はずれが多いよね?? だから青少年犯罪増えるんだよ~ って思った… 私も子どもいたらあぁなるの? なんて思いつつ観てたら腹立つドラマだったわ~ ま、次もとりあえず観るけど、余りにもムカつきすぎたら観なくなるかもな~苦笑 そして『魔王』!! 嵐の大野くんの演技に大絶賛しちゃった~ あの弟を思い涙を潤ませたと思ったら、こぼれる直前で復讐を誓う恐い顔に… 涙がこぼれる前にですよ!! すげ~って思った… まぁ、涙をこぼしてるところもよかったけど~ ストーリーも復讐劇だけど、追い詰めてく感じがいい!! 斗真もいい!! 突っ走る姿は太陽にほえろに出てきそうなキャラだけど… でも実は過去に……… これまた斗真また一段とかっこよくなってるしさ~ 家族環境や取り巻く人々も複雑な感じだし~ これは今のところ観ないわけがない!! それから『Tomorrow』 久しぶりに日曜劇場にはまった… あの枠を観るのは何年ぶりだ?? っていうくらい久しぶり!! そしてはまったよ!! 医療系ドラマが好きな私にとってはあぁいうのが好きな感じ?? 特に菅野ちゃん… いいよ~いい!! 1話の最後は一緒に泣いちゃったよ~ あの震えるシーン…よかったです! ただ、ただね… このドラマ…あえていうと、キャストやキャラが『医龍』と『ブラックジャックによろしく』とかぶるんだよね~ 院長なんて医龍と同じ人だし~ しかも事務長に一徳も出てるし~(今回はいい人だけど…) 立て直しのために呼んだ医者はまるで医龍での内田友紀と一徳を足したようなキャラだし… 菅野ちゃんは『ブラックジャックによろしく』の鈴木京香みたいなことしたし~ でも、それでも観ちゃうんだけどね~(笑) って久しぶりにTBSドラマにはまる… フジに押されてたけど、最近のフジには視聴率狙いが全面に出てきててちょっと… って思うことが増えたからな~ 今回はTBSがくるか?? 『コードブルー…』は私の大ミスで9分しか観れなかったからわかんないし~ あとは今日は徹平ちゃんの 『シバトラ』 を観なきゃ~ 木曜からは永作ちゃんの 『4つの嘘』 が始まるから要チェック予定… ちょっとHっぽいらしいけど… 永作ちゃん最近そんなんばかり? 大人の魅力だね~(爆) 楽しみです!(笑) |
気付けばもう6月も終わり… 7月といえば… 恒例?次クールのドラマについて私の勝手な主観で語るコーナー(爆) 7~9月クールのドラマ… 今のところ目をつけているのは 月9 『太陽と海の教室』フジ系 火9 『シバトラ』 火10 『モンスターペアレント』フジ系 木9 『四つの嘘』テレ朝系 木10 『コードブルー ドクターヘリ緊急救命』フジ系 金10 『魔王』TBS系 土11:10 『33分探偵』フジ系 日9 『Tomorrow』 TBS系 かな~今のところ…(笑) まず月9は織田裕二主演の学園もの… 別に織田裕二のファンではないけど学園もの=若者=イケメン? みたいな?(爆) まぁ、久しぶりの織田裕二も見たいかな~とかでチェック! (最近は山本高広のものまねが有名すぎて織田裕二本人の演技に吹き出しそうな気も…(笑) 火9の『シバトラ』は絶対みる! 主演が徹平ちゃんだし~藤木直人出るし~(笑) あと、昔タッキー&翼と一緒に怪談トリオと言われた川野直輝(今はジャニーズではない…)が出ちゃうし~(爆) ゲキレンジャーのロン様もたまに見てた人…(笑) ま、徹平ちゃんメインだけどさ~ 話も面白そう?なのでチェック! 火10『モンスターペアレント』は米倉涼子主演… 米倉涼子はあまり好きではないが、面白そう??なので一応チェック! 木9『四つの嘘』は永作博美主演… なにげに永作博美は好き~ まぁ、テレ朝だからなぁ~ってところもあるけど、永作博美なら…ってところでチェック!(笑) 木10『コードブルー…』は山P主演…しかもフジの医療系… フジの医療系は『Dr.コトー』とか『医龍』とか、昔で言えば『振りかえれば…』など、わりと面白いイメージもあるからチェック! 金10『魔王』は主演が嵐の大野智とジャニーズの生田斗真~ チェックしないわけがない!(爆) 大野くんがドラマ初主演ってところも少し期待しつつ… 斗真もさらに最近またかっこよくなってきてるしね~ ただ話が韓国ドラマのリメイクってところが若干気になりつつ…(韓国ドラマ…好きじゃないから…苦笑) まぁ、まずは1回目はニノも出るし要チェックでしょ~(笑) 土11:10『33分探偵』はこれまた久しぶりのドラマ主演の堂本剛… 内容的にはゆる~いドラマらしいけど… とりあえず久しぶりに剛ちゃんを見てみたいからチェック! 日9『Tomorrow』は竹野内豊と菅野美穂のドラマ… 正直この2人には全く興味がない…(爆) ただ医療系ドラマが好きだからチェック?(爆) あと気になる時間帯はテレ朝金11:10の枠… ここの枠はわりと私をはめるからな~(爆) 『打撃天使ルリ』 ただ菊川怜主演っていうのがね~苦笑 好きじゃないから…(どんだけ出演者の好き嫌いでドラマ選んでるんだ~?(爆) だから機会があれば見るだろうし、面白かったら見るだろうし…って感じかな? ふと気付けば日テレが1つもない?? 日テレ…あまり見ないかも… 『ごくせん』もぶっちゃけほとんど見てなかったし~ 一応日テレ土9ってジャニーズ枠だけど… 今回松岡昌宏だしな~ 関ジャニ∞の大倉くんにも興味ないし~(丸さんだったらきっと観てた?(笑) って感じですな~今のところ… まぁ、たぶん今クールのラスフレほどはまることはないかもだけど?? まぁ、最初はいつもたくさんチェックするけど、面白くなきゃ観なくなりますからね~私…σ( ̄- ̄;) 逆に期待してないものが面白いときもあるし~ 正直ラスフレなんてテーマが気になって見たらかなりはまっちゃいましたから~ 確か最初のリストには上野樹里、長澤まさみがあんまり好きじゃないからな~って書いてたけど… 気付けば上野樹里のルカに高い評価をしてましたから~ 蓋を開けるまでわからないからこのコーナーが好きで書いてたり~(笑) ってな感じで~ ちなみに今回のクールで最後までちゃんと観てたのは『ラスフレ』と『アラフォー』でした… 『絶対彼氏』はバレーの延長戦で15分しか観れなかった回とかがあったりで、途中からややおざなりに… でもヒロくんだったから一応途中抜けても最終回までは見届けましたけどね~(笑) 最終回はちと泣けたけど… っつうか、『イケメン♂花ざかりの君たちへ』のスペシャルはいつ放送なんだろうか… ずっと待ちわびているんだけどな~(笑) |
ラストフレンズ…ついに最終回でしたね~ まぁ、あの3人でのハッピーエンドが一番無難… とはいえ、途中で死にそうになってたけど… なんかわざとらしくて… バイクがトラックに跳ねられ~ って思ったらあれは転倒しただけだったのか?? やたら軽症でビックリ…(爆) そしてミチルの出産… 正直、これが一番納得いかないというか… うそつけ~ありえんわ~!! って… 確かにミチルが運ばれたとき、女医は 『早期剥離かもしれない…』 って言いましたよね? 早期剥離ってさ~緊急帝王切開しなきゃいけない状況ですよ~ なのに普通に下から産ませるって… ヤブ医者かぁ~?! その後『出血がひどい…』 って慌ててたけど… 当たり前だろ~!!このヤブがぁ!! って叫んでしまいました…(笑) しかも子どもも元気だし~ たぶんあの状況で産まれたら普通かなり具合悪いと思うんですが… 納得いかない… 分娩シーンが撮りたかったのはわかる… だったら普通に出産すればいいじゃん! へたに『早期剥離』とかやらなきゃいいのに… しかも妊娠がわかったときに 血圧が高すぎる~ って言ってたけどさ… なんかわざと出産を難儀にしようというのが見え見えだし、そこまで血圧が高いのならおそらく管理入院が必要だと思いますけど… やるならちゃんとせんかい!! できないなら普通に出産でよかったんじゃない?? あと、タケルの過去も引っ張ったわりにあっけなく… 伊藤裕子があれほど白熱の演技を今までやってきたのに… あっさりと…ばっさりと… 伊藤裕子さんの演技を無駄にしましたね~ そしてエリーとオグリンもあっさりと… エリー…なぜオープニングにいた?? 必要な役どころとしては立ち位置弱すぎじゃない? これといって何事もなかったし… だったらオグリンもオープニングに出してやれよ~(笑) っとまぁ、ラストはちゃん、ちゃん… って感じで…もう少ししっかりした終わり方してほしかったな~ でもまぁ、あの3人で子どもを育てていくっていうのはあの3人が一番幸せになれる方法ですよね… ミチルのことを愛してて、男性を愛せないルカ… 女性が怖くてセックスできないタケル… タケルが好きでソウスケの子どもを産んだミチル… ルカはミチルの子だったらたとえソウスケの子でもミチルの子ってことで自分の子のように思えて愛して育てるだろうし… 男の人と結婚はしない、でも愛する人と一緒に子どもが育てられる… 最高の幸せ? タケルも女の人とのセックスができないってことは普通は子どもが望めない… でもルカという存在を大切に思い、ルカの幸せを支えるというのが幸せなことなら、子どもを育てるルカを支えられるし、自分も一緒に子育てできますからね~ 最高の幸せ? ミチルもソウスケの子だけど、心から支えてくれる友達ルカがいて、好きなタケルがそばにいて… しかもみんなで子育てしてくれて… 最高の幸せでしょ? まぁ、子どもが大きくなってからどう思うか… 子どもがどう育つか… だけど… んでもって名前が瑠美?(笑) ルカとタケルのルとミチルのミ…って… ソウスケ…すでに父親ということは伏せていくつもりか?(笑) あと、ラストフレンズの公式サイトで上野樹里さんからルカのことで間違えないで頂きたいことがあります… ってことをここでも伝えておきます… ルカは性同一障害ではなく、性別違和症候群ってことだそうです まぁ、性別違和症候群もある意味性同一障害とも関連するそうですが… まだこの分類もメジャーじゃないので説明になってないかもですが… ネットで検索してたら難しくて上手く説明できないです…(笑) ってことで、最終回を終え、少し楽しみが減ったなぁ~って思う今日この頃です…(爆) |
はまりまくりのラストフレンズ… ついに今週最終回… 先週はついにソウスケが… でもあのシーンは泣けたかも… 結局ソウスケも淋しかっただけ… かといって暴力は絶対許せないけど… でもどうやって愛していいか表現が間違ってただけ… 不器用なだけだった… 暴力はいけない… ただ、小さいころから虐待を受けてたりしたら、それしか表現方法ができなくなるんですよね… 例えば、叱られるとき、誉めて叱ることをされていれば、誉めて叱るということが『叱る』ということだと認識する… 逆に叩かれたりして育てられればその人にとって『叱る』は叩くことだと… 私も昔から叱られる時はかならず叩かれたりしたんで… さくらんぼが悪いことしたら、ぶっちゃけ手がでます… まぁ、反省してその後抱きしめますけどね…苦笑 なんて考えつつソウスケを観ちゃいました… でもある意味ミチルへの愛情は永遠になったから、それもソウスケの計算?? そう考えたら最後まで最低男? しかし、やっぱ上手い! あの泣くシーンだけで、勝手にソウスケの幼少期の思い出とか、それまでのやりきれない思いが伝わってきましたから… ただ泣いてるだけで、そこまでできるとは… ただ、若干泣きすぎじゃねぇ? って気もしなくはなかったけど…苦笑 その反面やはりミチルの演技は気になるところ… なんかねぇ~( ̄~ ̄)ξ ルカの父もよかったです! 飲んだあと、ベンチでタケルと話をしてたとこ… 『それでもあの子は可愛い私の娘なんですよ…』 泣けました… 来週は最終回! 結末はいかに! |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析