優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
7月からのドラマ~ 続々とスタートしております! まず今のところの感想は~ 『モンスターペアレント』 最近の傾向らしいけど… ある意味ムカついてムカついて… 本当に世の中があぁなってきてるのが怖い… そしておかしい… あぁだから世の中おかしくなってきちゃうんだろうな~ 最近の教師って本当に大変だよね? こないだ友達とも話をしてたんだけど… 私達の世代が今の親ってことでしょ? ならば私も子どもがいたらあぁなるのか? 私は私立に入れるっていう感覚もあんまりない… 私立はお金持ちが行くところ~ 公立で十分でしょ!! 塾も自分が行かなくてもなんとかなったし、塾自体遊びに行くところじゃん!(昔は友達が行ってるから行く~みたいな感覚だったし~) って思ってたら、今の公立がかなりレベルが低いから塾は必要らしい… しかも私立のが充実するらしい… って聞いてビックリ!! 公立はダメ? っていうか一時『ゆとり教育』ってわけわかんないことしたからレベル落ちたんじゃないの?? でもさ~私は自分が小学生のときも、中学生のときも、高校生のときもめちゃくちゃ楽しかった~ なのになぜ、そんな私達の世代が親になってモンスターペアレントになる?? 行事のとき自分の子の写真が少ないとかでクレームつける意味がわからない!! 席替えに口出しする親とかさ~ あり得ない~ 給食費払わないとかわけわからんし~ 親の常識はずれが多いよね?? だから青少年犯罪増えるんだよ~ って思った… 私も子どもいたらあぁなるの? なんて思いつつ観てたら腹立つドラマだったわ~ ま、次もとりあえず観るけど、余りにもムカつきすぎたら観なくなるかもな~苦笑 そして『魔王』!! 嵐の大野くんの演技に大絶賛しちゃった~ あの弟を思い涙を潤ませたと思ったら、こぼれる直前で復讐を誓う恐い顔に… 涙がこぼれる前にですよ!! すげ~って思った… まぁ、涙をこぼしてるところもよかったけど~ ストーリーも復讐劇だけど、追い詰めてく感じがいい!! 斗真もいい!! 突っ走る姿は太陽にほえろに出てきそうなキャラだけど… でも実は過去に……… これまた斗真また一段とかっこよくなってるしさ~ 家族環境や取り巻く人々も複雑な感じだし~ これは今のところ観ないわけがない!! それから『Tomorrow』 久しぶりに日曜劇場にはまった… あの枠を観るのは何年ぶりだ?? っていうくらい久しぶり!! そしてはまったよ!! 医療系ドラマが好きな私にとってはあぁいうのが好きな感じ?? 特に菅野ちゃん… いいよ~いい!! 1話の最後は一緒に泣いちゃったよ~ あの震えるシーン…よかったです! ただ、ただね… このドラマ…あえていうと、キャストやキャラが『医龍』と『ブラックジャックによろしく』とかぶるんだよね~ 院長なんて医龍と同じ人だし~ しかも事務長に一徳も出てるし~(今回はいい人だけど…) 立て直しのために呼んだ医者はまるで医龍での内田友紀と一徳を足したようなキャラだし… 菅野ちゃんは『ブラックジャックによろしく』の鈴木京香みたいなことしたし~ でも、それでも観ちゃうんだけどね~(笑) って久しぶりにTBSドラマにはまる… フジに押されてたけど、最近のフジには視聴率狙いが全面に出てきててちょっと… って思うことが増えたからな~ 今回はTBSがくるか?? 『コードブルー…』は私の大ミスで9分しか観れなかったからわかんないし~ あとは今日は徹平ちゃんの 『シバトラ』 を観なきゃ~ 木曜からは永作ちゃんの 『4つの嘘』 が始まるから要チェック予定… ちょっとHっぽいらしいけど… 永作ちゃん最近そんなんばかり? 大人の魅力だね~(爆) 楽しみです!(笑) PR |
この記事にコメントする
いつも参考になるわー!
確かに「モンスター」はむかつきドラマだねぇ。 でも実際にあるからわざわざこういうことを題材にしてるんだし、改めろ!世の中の親たちぃ~だよ。みんながみんなではないけれど。 私たちの子どもの時代には例え理不尽なことがあっても「先生の決めたことでしょ!」って親に自分が叱られた。その反動なのか? 同世代の人たちがそんなことしてるとは思いたくないけどねぇ。。。 中央公園もたのしそーだったねぇ。 本当にさくらんぼはいい顔する!これに疲れもぶっ飛ぶねー! それからきっとMizukiさんちは建物自体がしっかりしてて断熱効果もあるんだよ! 私が1人暮らししてたところは壁が薄すぎてどんなにエアコンつけても暑くて23度とかにしてたもん!電気代コワー!だったよぉ。 今の家は古いから28度で充分涼しい! でも油断するとデブなパパが「強」にするのよね。 ロックとかできればいいのに!笑 夏なのにお風呂の温度は46度だし。 どんだけ五右衛門なんじゃ! と、今日はまた府中に行ってくるよ。 大國魂神社、抱っこで入れるみたいなので今度行こう~♪ 大銀杏捜してくるー! |
またまた遅レスですみませぬ~
ホント「モンスター」はむかつくね~ 昔は先生の言うことに従うのが普通だったよね~ しかも先生は竹刀振り回してて恐かった~ 今じゃ考えられない光景??爆 反動ね~困ったもんですね~ 先生も大変なんだろうな~ ホントさくらんぼはお散歩大好きなんだよね~ 行くまではけっこう億劫だったりするけど、この笑顔見ると散歩にきてよかったぁ~って思える~笑 我が家は断熱効果あるのかな・・・ でも換気扇回すと室内が陰圧になっちゃうみたいでドアが開かなくなるんだよね~笑 だからかなり密閉された部屋だというのは確かです・・・苦笑 府中でかなりパワーチャージできたみたいでホントよかったね!! でも無理は禁物ですから~!!! |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析