優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
今日は3回目のアニコミの日… 前回はMOMOが参加してるから今回はSAKURA~ なのでMOMOはお留守番… 準備を始めるとゲージの中でキュンキュンのMOMO… SAKURAも 『もーちゃんは行かないの?』 って顔で玄関と部屋を行ったりきたりしてた~ そしてMOMOにお留守番アキレスをあげて…(SAKURAは自分がもらえないことに若干不服っぽかったけど~(笑) 準備ができるとSAKURAは喜んでキャリーに入ってたけどね~(爆) そして代々木公園でマロンまま(とんすけ君)とポップまま(フラッペ君)と待ち合わせてしばらく公園で走ったり写真撮ったりしつつお散歩~ 今日はSAKURAが最年長の男祭り~ みんなSAKURAを『アニキ~』って呼んでるかのように遊んでました~ ほどよく遊んだあと、そのまま散歩しつつ渋谷へ移動してランチタイム~ 今日のランチはママ好みで美味しくいただき、さらにスイーツのシフォンケーキもかな~りウマウマで大満足~ これは病みつきになりそ~ 多分次回もここだな~ ってママ達みんなで意見一致!(爆) ↑SAKURAは出てきたとたんバナナに夢中でした~爆 ランチのあとはアニコミへ~ 初めての道だったけど、迷わず到着して30分前に着いた~(笑) 時間がくるまでお店をみたり、写真撮ったりしてたら時間になった~ ↓みんなオヤツGETに夢中~ 今日もたくさんお勉強~ 先生にSAKURAを見てもらった結果、SAKURAは副腎と泌尿器系がやや注意、喉、消化管、呼吸器系が弱いかも…と… 副腎は主に皮膚炎とかアレルギーとかアトピーが関係してると言われ、ひどくないけど、ボコボコさんやカイカイさんがたまに出るからあたってるし、泌尿器系はたまに尿道炎によくなるからあたってる~Σ( ̄□ ̄;) 喉、消化管、呼吸器系に関しては、SAKURAは水を飲むとオッサンのように必ずむせる… だからもしかして喉が狭い? リードを強く引っ張ったりしてるうちに狭くなったのかも… と言われかなり思い当たる感じでした~ そんなこんなで時間も過ぎ、いい時間になり帰宅~ 帰宅後はMOMOがかなりハイテンションでSAKURAにつっかかってました~ 次回はMOMOをつれてってあげるから~ となだめつつ… ママが座ってまったりしはじめたらMOMOはママにべったりんこ~ 淋しかった? 昨日雨でせっかくのママデートができなかったしね~ お留守番頑張ったね!次回はMOMOが一緒だからね~ アニコミはあと2回… どこまでママができるようになるかわからないけど、少しはさくらんぼの言いたいことがわかるといいな~ 頑張ろう! マロンまま、ポップまま、今日はありがとう~ また次回もよろしくね~☆ヽ(▽⌒*) PR |
(クリスちゃん・ビーチちゃん・とんすけくん・マハロくん・MOMO・SAKURA・ROYちゃん) 今日は1ヶ月ぶりにトレーニングに行ってきました~ 前回同様先生に出張していただいて井の頭公園でトレーニング 早めに行ってまずは馬ならしと思っていたのにママが寝過ごしてしまってあまり馬ならしできないままお友達の待ち合わせ場所へ~ 今日はマロンママ(とんすけ君)、クリスまま(クリスちゃん&ビーチちゃん)、はじめましてのマハロ君(マハロまま)と一緒にまずはランチ~ ランチ中もみんなと挨拶したり足元で動き回ったりとお忙しいさくらんぼ・・・ そして気付くと「ママ抱っこ~」って??苦笑 (↑マロンママ撮影) クリスちゃんとビーチちゃんはいつもお利口さんだね♪ マハロくんもちょっと慣れたかな?? そして時間がすぎROYまま(ROYちゃん)が到着したとの電話でみんなでお迎えに~ ROYままとROYちゃんと会うのは久々1年ぶり~ そのせいかSAKURAはROYちゃんに会うなり吠えまくり、しかもみんなつられて吠えてしまいROYちゃんはビックリして 「ママ、あたし帰る~」 ってドン引き~ でも挨拶してるうちにSAKURAも思い出したみたいで気付くと2人仲良く先頭争いをして遊んでました~爆 (↑マロンママ撮影) そして先生を駅までお迎えに~ SAKURAは先生に会うなりかなりスキスキアピールしてた~ MOMOは・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、吠えなくなっただけ成長したかな?笑 そしてみんなで仲良くトレーニング開始~ 今日の我が家の課題はまずはMOMOを中心に・・・ なのでSAKURAは先生が誘導してくれました 我が家のさくらんぼは1ワンずつだとわりといい感じ~ MOMOも最近ママがかまうようになったので安心したのか神経質にならずにいい感じに集中できていい感じ~ なので途中から2ワン揃ってママがコントロールに挑戦!! すると今日はホントSAKURAがかなりお利口で!! 先生もSAKURAを連れていたときにSAKURAが以前よりよくなってることに気付いたようでなので2ワンに挑戦ってことになったんですけど・・・ 実はママも最近のSAKURAの成長ぶりには気付いてました・・・ ここ最近ホントSAKURAがお利口になったんですよね~ まぁ確かに油断すると吠えるけど以前に比べたらその吠えもすぐにおさまるし~ 前までは2ワンだとお互い共鳴しちゃうから中々大変だったんだけど今日はホントママもビックリするほどいい感じでした~ さくらんぼよく頑張ったね!!! もちろんさくらんぼだけでなく、今日の参加したみんな全員いい感じでそれぞれ成長してることを感じました~ やっぱりお友達とのトレーニングはママ達も楽しんで行なえる分ワン達もさほど神経質になることが少ないのかもね~ ママ一人で散歩させてるときはどうしても他のワンがくると身構えてしまってそれが伝わって余計神経質になって過敏に反応しちゃうんだろうな・・・ ママも反省だね~ (↑マロンママ撮影) そして程よくトレーニングをしたあと先生とお別れしてみんなで集合写真撮影&反省会ティータイム~ もうみんな頑張ってた分かなりお疲れモード~笑 みんなママの腕の中でまったりしたりしてました~ (↑マロンママ撮影) 今日は携帯でたくさん写真撮ろうと思ってたのにいつもの癖であまり撮らなかった・・・反省・・・苦笑 (足りない分はマロンママから拝借しちゃいました~ありがとうマロンママ!) しかしこんなに暗いところでも撮れることに気付きちょっとビックリ~(夕方のテーブルの下って携帯じゃ今まで撮れなかった・・・) この携帯すごいなぁ・・・笑 今日はみなさんおつかれさまでしたm(__)m またよろしくお願いします~(^o^)丿 |
今日はSAKURAとMOMOのトレーニングの先生が出張してくれてのトレーニング~ クリスまま(クリスちゃん、ビーチちゃん)とマロンまま(バンビちゃん)とメイまま(モコちゃん)と井の頭公園で行いました~ 久々のお出かけになるからテンション上がるのはわかっているので時間より先に行ってさくらんぼのウマならし~ 2時間くらいぐるぐる散歩してたらちょうどマロンままとメイままが到着したのでペパカフェでランチ~ ペパカフェ久々~1年ぶりくらい?? オムレツランチをいただきました~ おいしかった~ そして約束の時間になったからお店を出るとすでにクリスままと先生が待ってた~ トレーニングの先生が大好きなSAKURAはうれしそうに先生にアピール~久々だもんね! そして先生が苦手なMOMOはすでに吠えまくりで先生に確保されて~ しかも先生が確保しようとするとまるで活きのいい魚??っていう感じにピチピチ跳ねて逃げようとしてたけど即確保~笑 そして固まるMOMO… みんなに大笑いされてた~ そしてトレーニング開始~ ワンとすれ違い吠えなければ1勝、吠えたら1敗と遊び感覚でポイントをつけながら楽しくやりました~ さくらんぼは一緒にいることで余計吠えるのではじめはMOMOが先生に連れられて、SAKURAはママに~ MOMOは先生が連れていると吠えない~ ただやはりSAKURAのそばに来たがってたけどね~ SAKURAはやはりワンに対して吠えまくり~ でも徐々に回数は減ってきたかな~ そして次はMOMOと交替~ SAKURAはママのこと気にしつつ頑張ってた~ MOMOも頑張りました~ そして最後に一緒に~ やはり一緒にすると大変だけど最初より全然吠えの回数は減ってた~ まぁ吠えはするけど成果ありということで~( ̄∇ ̄|||) よく頑張ったね! しかし、クリスちゃんは本当成長しててビックリ~ すごくお利口に待てをして吠えなかった~ モコちゃんもお利口だったし~ バビちゃんもやってる中で一番効果あったくらいお利口に頑張ってた~ 最後まで吠えてたのは我が家かな…(-_-メ) まぁ、減ったからいいとしよう…(;^_^A そして時間が来たので先生を駅まで送ってみんなでティータイム~ ケーキを頂きつつしばし談笑~ SAKURAの誕生日ということでみんなでクッキーでお祝いしてもらったりして~(*^_^*) みなさんありがとです!m(_ _)m そしていい時間がきたので解散~ みなさん、今日は有意義な時間をありがとうございました~m(_ _)m お疲れさまでした! そして帰りにCOCO'S SWEETSでバナナケーキをゲットして帰宅~ 今日もたくさん歩いたね~ |
今日はyukariさんのTタッチトレーニング練習の日~ 以前から興味があると言ってたマロンまま(とんすけ君、バンビちゃん)と一緒に~ 今回は浅草待ち合わせだったのでちょっと早めに行って浅草巡りでも~って思ったらやたら人が多い! 今日平日でしょ?? って仲見世なんて通れない~ よくよく見たらやたらカメラ持ってる人やテレビカメラがいて仲見世に行列? どうも詳しくはわからなかったけどF1のレーサー?がきてお参りしてたらしい~ 何もなんでよりにもよって今日? なので結局仲見世は通れずかろうじで五重の塔と写真撮影してyukariさんと待ち合わせ時間になったのでお店に~ まずは初めましてのマロンままを紹介~ するといつもは初対面の人とか苦手なバビちゃんが、自らyukariさんに寄っていってご挨拶~( ̄□ ̄;)!! 私にやっと最近慣れてくれたバビちゃん、yukariさんには最初からスキスキしてたからマロンままもママもびっくり~ MOMOも確かにそうだったんだよね~ いつもは初対面はダメなのにMOMOも同じく初対面でyukariさんに寄っていけてたんだ~ yukariさん、すごすぎ!! そしてマロンままのカウンセリングとさくらんぼの近況報告をして、その後貸し切りスペースでトレーニング~ 今日はTタッチを教えてもらったり障害物を使ったりしてのボディーラップとリーディング 今回我が家は見てもらったのは3回目なんだけど、1回目に比べたらだいぶ成長してきたって実感! SAKURAもMOMOも偉いよ! 中でもMOMOはママが見ても効果がみられたり~ SAKURAもMOMOもタッチ大好きになったもんね~ そしてバビちゃんもよく頑張ってたし、とんちゃんも頑張ってました~ yukariさん、本当にありがとうございます~ そしてその後カフェで遅目のランチ~ かなりのボリュームのタコライス…ママの好きな味つけだったからペロリと平らげちゃった~爆 そしてワン達はトレーニングですっかりお疲れ? 足元でおとなしくしてくれました~ そしてママ達はお話に華がさき、とっても楽しかったです! そしていい時間になったのでyukariさんとバイバイ… yukariさん、今日もありがとうございました~ ためになるお話がきけて感謝です! そしてマロンままとママは雷門前で写真だけ撮って帰宅~ マロンままとも『今日は充実した1日だったね~』と電車の中で改めてyukariさんに感謝しつつ… マロンままと途中でバイバイして帰宅しました~ マロンまま、今日はありがとうございました!お疲れさまでした~ |
今日はyukariさんにTタッチトレーニングを教えてもらいに東松戸へ~ 天気予報はいまいちで涼しかったのに昼には晴れてアチアチ~ でもいつもよりはまだ涼しい?? そして松戸のドッグランでひとっぱしり~ 空いてて広いし、さくらんぼも大喜びで走りまくり~ フラウちゃんもマイペースに遊んでた~ しかし似てるから間違えそうになるわ~笑 そうこうして遊んでると6ヵ月のカニンヘンダックスのパピちゃんがドッグランに~ 最初はワンワンだった3ワンもパピちゃんをすぐ受け入れた~ しかもパピちゃん、まったく人見知りも物怖じもせず、初対面のママ達に超甘えてきて、ホント可愛い! しかもどことなくさくらんぼに似てる… もしかしたら親戚さんかな~? そうこうしてるとMOMOがパピちゃんを遊びに誘って2ワンで楽しそうに追い駆けっこをはじめる~ ってパピちゃんの無邪気さってどことなくMOMOに似てるから気が合うらしい~爆 途中でフラウちゃん、SAKURAも交じったりして遊んでた~ SAKURAはパピちゃんに近づかれると 『MOMOが2ワンいる~!!!』 って感じの顔してた~笑 そして4ワンでたくさん駆けっこした~ 途中SAKURAはボディーラップを試したり… これをしてると若干モンローウォークが軽減されてました~ MOMOはほぼずっとパピちゃんと遊んでた~ おねーちゃんになった気分だったのかな~笑 MOMOとパピちゃんが遊んでる姿みてるとMOMOにも妹を?って… 一瞬思ったけどムリムリ!! ママは2ワンで精一杯だもん~ って妄想を打ち消す!爆 そしてほどよく遊んでからカフェへ~ ま、さくらんぼはまだまだスタミナたっぷりだったけどね~笑 カフェではさくらんぼのリーディングやタッチの方法について教えてもらいました~ ってママのタッチって力強かったらしい~笑 だからTタッチというよりドッグマッサージになってたみたい~ ま、マッサージも筋肉疲労を和らげるみたいなので筋肉一家にはある意味よかった?爆 そしてタッチを改めて~笑 今日もさくらんぼもたくさんお勉強したね~ (↑しかしフラウちゃんとMOMOって血縁じゃないのに似てるよなぁ~笑) yukariさん、今日もありがとうございました~m(_ _)m そして帰りに病院へ寄ってフィラリアの薬とフロントラインをもらいに~ 現在の体重 SAKURA 5.7キロ MOMO 2.9キロ そして帰ったらぐっすりでした~笑 |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析