優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
今日はいつも行ってるトレーニングの日~ 前回SAKURAは一時卒業したので今回からMOMOがしばらく参加~ SAKURAとお話したあとSAKURAはお留守番 やはりお留守番は納得いかないのかドアを閉めてMOMOだけ準備してると文句を言ってる声が~笑 悲しく泣いてるというよりマジで文句いいながらぶつぶつ独り言話してるみたいな感じ~( ̄∇ ̄|||) そんなSAKURAをおいてママとMOMOはトレーニングへ~ 今日もアチアチだ~ 教室につくなりMOMOはワンワン~ って今日は久々に満席~ 5ワン限定の教室なんだけど、最近は5ワンいないときの方が多かったんだけど今日は5ワン~ しかも5ワンみんな犬種が違った~ ポメ、チワワ、トイプー、パピヨン、そしてダックスのMOMO… こんなの初だわ~ しかも人も多くて大賑わい~ なのでMOMOは落ち着かない… ただ、いつもと違うと感じたのは尻尾が少し上がり気味~ こんなに知らない人がいるのに… でもあまりに圧倒されて、しかもワンも多いからかMOMOはまったく集中できず~ 吠えられたら吠え、まわりで走られたら吠え… 威嚇でもなく、警戒でもなく、ただまわりの雰囲気にどうしていいかわからず吠えてるって感じ… だから先生にも 『MOMOちゃん、今日の吠えは吠えてるうちに入らない』 といわれた たぶん環境に慣れたら大丈夫なんだろうね ママの声も聞けないほど環境に圧倒されてるって感じ… でもずっと吠えてるわけじゃない… 前からしたら警戒で吠えるのはほとんどない… トリーツで集中できてればとてもお利口だし… ロックオン吠えじゃないし… ホントこれは困る吠え方ではないから先生のいう『MOMOちゃんの吠えは吠えではない』 というのもわかる気がした… しかもこんなにいるとママも落ち着かないし~ でもまぁこんな雰囲気での体験もいい経験?笑 そして帰りに散歩して~ って思ったけど尋常じゃない暑さに数メートルで撤収~ 帰宅しました~ 帰宅してママも若干熱中症気味?? なのでSAKURAとは涼しくなってから散歩にしようってそのまま横になる… 1時間半くらい横になりやっとママも回復~ 時間的にも散歩に適した温度になってきたのでSAKURAをつれてお散歩~ MOMOはゲージでお留守番~お利口でした~ SAKURAはやっとママと散歩でうれしそう~ とってもお利口! ワンとすれ違って吠えるけど1回ワンっていうだけですぐおさまるし~ SAKURAがママとの散歩に集中してるからいつもなら他のワンにすぐ気付くのに、公園に何匹かワンがいたのにいることにも気付かないほど~笑 これってマッサージで精神的にも落ち着いたからかな?? ひっぱりもいつもはずっとひっぱり気味なのに今日はリードに余裕ができるくらいママについて横で歩いてくれた~!! これはかなり成長したように感じられてマッサージ効果もあったと思っちゃうよね~ しかし今日はホント暑かった~ PR |
先日yukariさんから教えてもらったTタッチのマッサージ…
今日もコミュニケーションをとりがてらSAKURAとMOMOに行う その効果かはたまた偶然か、いつもは外でワンが吠えたら吠えるSAKURAが1回吠えただけですぐに落ち着く… そしてママが呼ぶとママをしっかり見て集中~ リラックスさせがてらまたマッサージすると表情まで穏やかに~ すごいね~! MOMOもいつもはママから触られるとやや緊張するのが、マッサージでリラックスモード… 2ワンとも早くも効果みられた? この調子でまずは頑張ってみよ~ |
今日はさくらんぼを連れて松戸に~ SAKURAの親戚さんでもあるグリン君のママyukariさんと久々にお会いしました~ yukariさんと会うのも2年ぶり~ 今日お会いしたのはyukariさんがTタッチトレーニングを勉強してて、その練習にさくらんぼにやってみたいということで、ママもトレーニングしてもらえるなんてうれしいかぎり~ ってことでまずは松戸のドッグランでひとっぱしり~ アチアチだけどここのドッグランは広くて日陰のドッグランもあって走り回れた~ 今日のyukariさんのお供はフラウちゃん! フラウちゃんはミニだけどカニサイズの女の子~ しかも血縁じゃないけど顔がMOMOにそっくり~ マズルあたりとかホント横顔なんて似てた~ そしてyukariさんにSAKURAやMOMOの歩き方、行動、表情などなどあらゆる面から見てもらって… もちろんママから見たさくらんぼの問題行動なども聞いてもらってカウンセリングみたいなこともしていただきました~ 実はSAKURAって前々からママも思っていたんだけど歩き方モンローウォークなんですよ 体が長いせいもあるのかな~って思いつつ放置してたんだけど… これは今はまだ若いからいいけど、年をとると腰に負担がかかりやすいんだよね~ でもどう治していいかもわからなかったママ… でもyukariさんはちゃんとそれにすぐ気付いてくれて、いろいろ対策とか考えながらSAKURAにボディーラップを試してくれたりしてくれて、若干よくなる可能性を見つけてくれた~ まぁ、すぐに完全に治るわけではないけど徐々になら~ってことで少しうれしかった… あとはワンに対しても前からやってるトレーニングもあってか他にワンがきてSAKURAは吠えるけど以前よりはママの声を聞いてくれてるし~ yukariさんいわく、 SAKURAはワンに対して吠えはするけど、表情はおだやかだから威嚇してるだけで、相手が何もしてこなければ攻撃はしないから落ち着くことを覚えれば少し改善できるかも~って… ってその落ち着かせるのにTタッチが役立つようで、ママも簡単な方法から教えてもらいました~ そしてMOMOの方はやはり人に対してかなり警戒心があると… でもyukariさんにはあまり吠えなかった~ わかるのかな~ まぁ女の人だからってこともあるんだろうけど~ そしてyukariさんにたくさんMOMOを抱っこしてもらってリラックスできるタッチングを教えてもらいました~ 吠えないとはいえ抱っこされるとやはり緊張してるMOMO… それをリラックスさせてあげることでMOMOのストレスが緩和できればと… そしてしばらく遊ばせたあとカフェでいろいろ話を聞きながらトレーニング方法試してもらいました yukariさんに連れられたMOMO… お客さんで初対面の男の人に声をかけられても吠えず~! すご~い!とママもビックリ~ でもやはり緊張はしてるからこれも少しづつ改善していけば~って… いや~そんなyukariさんに感動~∠(*^ー^*)o yukariさんの練習台になってるとはいえママもいい勉強させていただきました~ これからも何回か練習させてほしいといわれママも願ったりかなったり~ yukariさんこんなさくらんぼですがよろしくお願いします~ お家に帰って教えてもらったマッサージをしたりしてるとSAKURAもMOMOも穏やかな表情に~ これいいかも~!! |
今日はSAKURAをつれてトレーニングへ~
ってことは今回はMOMOがお留守番~ ママとSAKURAが2人で行くのがわかるとかなりキュンキュンでした~ これもまた1つのトレーニング~ もーちゃんも頑張って~笑 そしてトレーニング教室に行くと、今日はSAKURAだけ~ プライベートトレーニングじゃん! ふとこんなことならMOMOもつれてくればよかったかしら~(;^_^A SAKURAはトレーニングを始めてから、吠えはするけどだいぶ弱化(吠えの回数が減った)してきた 今日も先生に誉められたね~ SAKURAは知能犯でトリーツ大好きだから先生にも、これをうまく利用してあげればトレーニングしやすい子だね~ ってかなり先生と遊びながらトレーニングしてもらいました~ そして今日は実技練習ってことで公園でワンコとすれ違うトレーニングもしていただきました~ SAKURAは吠えはするけどすぐにママのいうことがきけたね~! 先生にもかなり集中していい感じといわれました そして問題はMOMOと一緒にしたらどうなるか~ って話をしてて、やはりいずれ2ワンでトレーニングもしていった方がいいね~って… しかし、まだ別々にトレーニングが必要~ っていうより、SAKURAはとりあえず今のやり方でしばらくいいでしょうってことでとりあえずSAKURAは一旦終了~ 次回からはMOMOのトレーニングメインにしていきましょうってことになりました~ MOMOにはまず人に慣れてもらわないとだし~ そんな感じで今日のトレーニングを終えて帰ってからはMOMOと水入らず散歩~ SAKURAはお留守番ね~ これまたSAKURAも置いていかれるとキュンキュンだったけど~笑 MOMOはママとお散歩でルンルン~ 終始笑顔でママにべったりで歩いてた~ いつも思うけど別々だと本当2ワンともお利口なんだよね~ とくにMOMOはママの足元について歩くから歩きやすい~ しかしママが止まるとジャンプして 『ママちゃん~!!』だけどね~笑 でもうれしそうにママを見ながら歩くのが可愛い~ SAKURAはロングリードだと前の方に走っていって 『ママ~早く~』 って振り返って待つ… そしてママがある程度近づくとまた走っていって振り返って待つ… MOMOの場合はママから離れまいと必死に足元をついて歩く… ママが走ると足元について走る… 本当2ワンとも性格が出るね~笑 これが一緒になるとMOMOはSAKURAについて前に出るんだけどね~(;^_^A そんなこんなでお散歩後しばらくまったりして、今度は2ワンでお留守番~ 今日は職場の歓迎会&送別会~そしてママの合格祝い会~ 焼肉を食べながらみんなでわいわいしつつ~ お腹いっぱい~胸いっぱい~? 上司とも仕事の話をしつつ~ 楽しい会になりました~ 皆さんありがとうございました~m(_ _)m そして帰宅すると2ワンともお利口にお留守番してくれてました~ 今日も充実した1日だったな~ |
先日の旅行のときの戸○ヨットスクールなみのMizukiスイミングスクールをご紹介します |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析