優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
昨日、飲んで帰宅したママ… 飲むとトイレが近くなって眠れなくなることが多々あるママ… 今日も結局4時近くまでトイレに何度もいくはめになり、しかもまた眠れず… 結局2時間くらいの睡眠で仕事にいくはめに… そんな中眠れなかったママは朝まで横になっていたんだけど、SAKURAはママが横になってると必ずママのお腹に乗って寝る… それはもう慣れてるんだけど、SAKURAが乗った瞬間お腹に違和感のある痛みが… これも前からたまにあることであまり気にしてなかったんだけど… みぞおち辺りにうまく乗っかってきて痛いのかな~ なんて思いつつ、眠れないから原因を探るべくみぞおち辺りを触れてみた… あれ??ここじゃないな~痛みを感じるのは… って押さえて痛むところを指で触って探してみた… んんん??( ̄□ ̄;)!! 鈍く痛む場所を発見したのは胃の少し右側… 何か触れない?? と指で詳しく探ってみたらなんかコリっと触れるものがそこにあった… 何だ?これ… 場所は胃の少し右側…臓器的には肝臓か?? 飲み過ぎて肝臓が腫れて触れるのか?(普通あまり肝臓は触れないはずなんだけど…) しかし肝臓が触れるほど腫れるっていうのもね~ だって確かに飲んだけど、そんな腫れるほど飲んだくれてるわけじゃないしさ~ なんて思いつつトイレに行ったときに見てみた… 立ってそこを見たらポコっと出てない?? 何?何なのコレ?Σ( ̄□ ̄;) やはり違和感のあるコリっとしたものがそこにある… 肝臓??違う気がするけど、そこにあるとしたら肝臓のはず… でも何か変…まさか腫瘍?? 場所的には胃か肝臓付近に何かできてる? でも肝臓に腫瘍があったり肝臓系のものなら目が黄色くなったり、皮膚が黄色くなったりする黄疸って症状があるはず… でもそんな症状ないし… 胃にしたって胃の中にできるならまだしも明らかに胃の横にコブがあるみたいだし… そんなの聞いたことないし… 筋肉だったら左右対称にあるはずだしな~ 何かわからないけど、明らかに何かあるな~ って思ったので仕事に行ったときに友達に 『ね~これ何だと思う?何かあるよね??』 って何人かに触ってもらったらやはり普通じゃないと… 上司にも触ってもらったら一度診てもらった方がいいと言われたのでとりあえず一番疑いが高いのは肝臓だったので消化器内科の先生に診てもらうことに… そして受診して横になって触診してもらったら… 『う~ん…やっぱ肝臓が触れてるんじゃないかな~』 と言われ 『肝臓が腫れるって確かに昨日飲んでるけどそんなに腫れますかね~座って触った方がかなり触れますよ~』 って座って触れてもらった 『あ、本当だね~…う~ん…肝臓かと思うけど、ボクもゴットハンドではないから気になるなら念のためCT撮ってみる?』 と言われたのですぐに撮れるようだったからお願いしてみた… (ちなみに先生は若くてママ好みの可愛い顔をした先生だったので少し頼りなくても許した…(爆) そしてCTを撮ってみたら… 肝臓じゃなかった… お腹の筋肉の中にポコッと綺麗な丸いグレーなところがあった… ママ『何ですか?これ?』 先生『何だろう…筋層に水か血か…液体が溜まってるね…嚢胞だね~これ…』 ママ『嚢胞?こんなところに?何故?』 先生『理由はわからないけど…でもきれいな球状だし、大丈夫じゃない?そのうち吸収されると思うけど…』 ママ『本当に大丈夫?悪いものとかじゃないですか?組織の精密検査とかしなくて平気?』 先生『たぶんそこまでしなくても見た感じただの嚢胞だと思うよ~悪いものならこんなにきれいな形してないと思うし…』 ママ『マジ?絶対?吸収される?』 先生『たぶんね~もし大きくなるようならまた受診してくれれば~』 ってことで診断は嚢胞… ってこんなところにもできるんだ~(-_-メ) でも確かにきれいな形に丸く写ってました~ 原因は不明だけどね~ ただ確かに嚢胞はほっておいても無害だけど大きくなったりすると他の臓器を圧迫したり、癌化することもあるので注意してみていこうっと!! まぁ、とりあえず悪いものじゃなくてよかった! 結果が出るまで正直不安だった~ 悪いもので即入院して手術とか困るし~ さくらんぼがいるからさ~ 大きさは親指の頭くらいのものでした って今まで気付かないのも不思議なくらいよく見たら外からでもわかるくらいポコッって出てる… でもよく気付いたとも言える? SAKURAのおかげか? しかし自分の体って自分が一番わかるよね~ 肝臓って言われたとき、ちと納得できなかったんだよね~ あぁ、こうして色んなものが体にできてくるんだな~ 乳ガン検診とか子宮癌検診とかもそろそろしなきゃな~ 子宮筋腫とかもそろそろありそうだしな~ なんて考えさせられる発見でした~ とにかく今のところは害のないもので良かったわ~ PR |
この記事にコメントする
わー、びっくりしたよぉ。。。
でもなんともなくて早くなくなっちゃうといいねー!きっとなくなるよー!! マロンママ、昔、亡き者にとりつかれたときに胸にしこりが出来て病院に駆けつけて検査したら不明で、そのあと除霊したら消えたことが~。爆 でもSAKUちんがもっけてくれたんだねー。 さすがー!!!! |
嚢胞!? 急にできるものなのかなー??
でも、大事にいたらず、何より何より! SAKURAくんの早期発見が良かったのかなー(^_-) 早く吸収しちゃいますよーに。 そして、婦人科検診、積極的にした方が良いよー 何事も早期発見よー(^.^) 自覚症状なくっても、しのびよってる場合ありよ~ 経験者は語る...(~_~; 私ってば、健康診断目的の検診で筋腫発見! 自覚症状は全くなし... ただいま手術待ちなのだー 秋頃に手術します(~_~;;; 私は早期発見できなかったから、私のようにならぬよう、Let's検診よー(^_-) |
お騒がせしました~(苦笑)
でも本当自分でもびっくりな嚢胞でしたわ~ とりあえず悪いものじゃなくて良かったわ~ え~マロンままは亡き者のせいで!? 怖いんですけど~ガ━━((゚Д゚;))━━ン 私もそうだったらどうしましょ~ でもSAKURAが発見するとは思わなかったわ~ SAKURAがいなかったら今も気付かなかったかも~(笑) |
本当、SAKURAがいなかったら未だ気付かなかったかも~
ってみちゃさんも筋腫が? しかも手術なんてびっくりです~ 確かに症状なくてもできてたりしますよね~ 私も10年ほど前に偶然見つかった卵巣嚢腫を手術しましたよ~ 知らないうちにかなり大きく育っててすぐに手術になりましたから~ みちゃさんも手術は不安だと思いますが無事に終わるよう祈ってます~ しかし私の嚢胞もいつの間にかでした… 確かに前からさくらんぼがお腹に乗るとたまに痛みを感じてたけどみぞおちとばかり思ってたから… 年齢的にも子宮筋腫や乳ガンは検診しなきゃですよね… なので市の検診サービスを申し込もうと思ってます! |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析