優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
今日は夜の仕事だから昼間は寝るのがメイン~笑 って昨日の夜、気付くと転寝して、結局そのままテレビも電気もつけっぱなしでデカクッションの上で寝てた~( ̄□ ̄;)!! ってよくあることなんだけどね~( ̄∇ ̄|||) それでもあまり風邪をひかないのはやはりママはバカだから?(*Θ_Θ*)/ PR |
朝起きたらやはり右腕が上がらない~( ̄□ ̄;)!! いや、上げようと思えば上げられるんだけど力が入らないんだ~ 肩や首は今回は痛くないけど腕の力が入らね~( ̄∇ ̄|||) 四十肩?五十肩? マジで力が入らず上がらない~ 今日は仕事でメンテは行けず~(T_T) 湿布貼るしかないかな~ 明日仕事前にメンテ行ってこよ~ ちなみに今日の仕事が終わってから小腹が空いたのでてりたまっちゃいました~爆 そして帰ってくると、SAKURAがぁ~( ̄□ ̄;)!! SAKURAさん、今朝も様子がね~ ママが仕事なのに仕事行くこころづもりができてないみたいでママの膝からおりようとしなかったんだ~ 8日からずっとママと一緒だったから離れたくなかったみたい~ 久々のお留守番で帰るとこんな顔したSAKURAがいました~ わかります? かなり顔が腫れてボコボコ~ 久々にボコボコになってた~(-_-メ) これはアレルギーではなく、ママがいなくて淋しいストレス性の腫れなんです~ だってママが帰ってきてしばらく抱っこしたりかまったりしたら治るんです~ (案の定帰った1時間後にはすっかりよくなってました~) しかしこんなに腫れるとは… 先行きが不安だわ~ ちなみにMOMOはこういうことはないけど甘えたさんでした・・・笑 |
昨日の夜は久々に同期7人が集まりすき焼きをした~ 同期が現われるたびにワンワンいうSAKURAとMOMO… MOMOは人嫌いだからわかるんだけど、SAKURAがなんでそこまでワンワンいうんだ~?( ̄□ ̄;)!! やっぱりひどくなってる~(T_T) 一応コマンドは聞くけどすぐにワンワン… あぁ~最悪~(-_-メ) しかも同期1人の子の家でやったんだけど、そこの家のシェルティーのリュウ君もSAKURAとMOMOがあんまりワンワンいうから追い出しちゃったし… ほんと最悪でした~(T_T) ちなみに同期はワンコ苦手な人もいる上、吠えるからみんなに嫌われちゃったよ~( ̄∇ ̄|||) もう次からは連れてこれないな~ しかし、ついこないだまではここまで吠えなかったよね? 大阪のときもワンワンは1回いったけどすぐによくなったし~ トレーニングに行ってきたというのに余計吠えたるようになったのは間違ったトレーニングを覚えちゃった?? 実は多少思い当たる節があるんですが… やばいな~これからしばらくトレーニングに行けないし… 夜も泊めてもらったんだけど、夜中に友達が子供のミルク作りにきただけでやはりワンワン~ 完全にご迷惑犬だわ~( -_-) しかしなぜそこまで吠える… MOMOなんてすごく機嫌も悪くてずっと唸ってた… 知らない場所にきてしかも他のワンの匂いもして落ち着けないから余計イライラして吠えたのかな… しかも友達の子供にもちょっかいかけられてたしね~(*Θ_Θ*) 2ワンともストレスだったのかもな~ って実はママ自体もあまり落ち着かなかったから余計にだったのかもね~ 同期7人のうちもう独身は2人だけしかいないからさ~ しかもバリバリ働いているのと主婦の会話ってなんかね~ 今までそんなに感じなかったんだけど、なんか今回は居づらかった~ それも察して余計吠えたのかな~ とりあえず、今日は早々に帰宅しました~ 帰ってきて親子ともくったり~ SAKURAもMOMOも今回の旅行はかなり気疲れもあり、ゆっくり寝てなかったから爆睡~ ママも担ぎ旅行はかなり肩が~( ̄∇ ̄|||) 腕があがらない~ 明日からまた仕事頑張らねば~(-_-メ) |
今日はママの名古屋で働いてた時代の同期との集まりのためSAKURAとMOMOと一緒に名古屋へ~ 夜からなので少し早めに行って名古屋観光?爆 名古屋といえばしゃちほこ~ わが子にしゃちほこを見せたくていざ名古屋城をめざす~ ってもちろん普通は地下鉄で行くであろうが、我が家の展開的にはもちろん名古屋駅から徒歩~ 実はママは名古屋にいるころからよく歩いていたから道とかは把握してるのだ~ ってとりあえず栄を目指し、あとはセントラルパークを北上すればつく! しかも歩いてみたら以外に近いんだ~ 1時間かからないから~(普通1時間歩かないのか?) 歩きの方が名古屋の街並みを見ながら親子で観光できるもの~笑 セントラルパークに菜の花が咲いていたので写真を撮ったりしながら歩いたらあっという間だよね!(≧ω≦)b そして名古屋城へ~ 建物自体はワンコは入れないけど名古屋城自体はワンコOK! まぁ、名古屋城のまわりをぐるりと散歩して名古屋城と写真が撮れればいいんだ~ 入るとしゃちほこがあった~d(*^∇゜)/ 『SAKURA、MOMO、これがしゃちほこだよ~』 なんていいつつ、名古屋城と一緒に撮れそうな場所を探しつつお散歩~ たまにおばさんに声かけられるとMOMOもSAKURAも吠えまくり~( ̄□ ̄;)!! マジ前より吠えるのに拍車かかってないかい? とりあえずなだめつつぐるっと~ 名古屋城を1時間半くらい楽しみ、その後横にある名城公園へ~ って少し入って歩いたところでタイムオーバー(-_-メ) 友達のところへ行かなきゃだったのでそのまま電車にのった~ でもまぁ、かなり堪能したよね! SAKURAは何度か名古屋に来ていても通過点でしかなかったから名古屋を歩いてなかったんだよね~ だからSAKURAとMOMOの初名古屋観光でした~ |
最近めっきり吠え吠えマンのSAKURAとMOMO… SAKURAはワンコに対して、MOMOは知らない人に対して吠える… しかもSAKURAなんてどんどんひどくなってる気がして… SAKURAが吠えるとMOMOが吠え、MOMOが吠えるとSAKURAが吠え… かなり悪循環になってきてる… トレーニングしてもらうにしてもらったほうがいいのかな~ って思っていたところ、クリスままから体験トレーニングに行くという話を耳にした~ クリスままが行った感想を聞こうって考えてたら、 「まだ予約がいっぱいじゃないから一緒にどう?」 って誘われ、ちょうど休みだったので一緒に参加してみることに~ 1時間半のトレーニングで多くても5人までの少人数教室みたいな感じ? マンツーじゃないから正直他のワンに吠えたりするんじゃないかな? 大型犬がいたらどうしよう~ なんて予約したはいいけど行くまではかなり不安だった~ 場所は駒沢公園の近くっていうことで、クリスままと早めに待ち合わせして公園で少しお散歩~ ドッグランに行ったけどSAKURAはやはり吠えてた… まぁかろうじで小型犬用のランにあまりワンがいなかったのが唯一の救いだったけど… SAKURAにとって他の知らないワンがいるのは警戒して思いっきり遊べないらしい… それはクリスちゃんも同じ感じ? 結局SAKURAとMOMOもあまり遊ばず、少しいただけでランを出ました~ そしてその後ランチ~ 駒沢公園周辺ってわりとワンOKの店が多いね~ 今日入ったイタリアンの店はワンを放しておけるスペースもあっていい感じだった~ ただSAKURA達も放してもらえて解放感に落ち着いてしまうらしく、縄張り化してしまい、外からお客さんや店員さんがきたりするとワンワン~( ̄□ ̄;)!! おいおい~(-_-メ) あぁ、こんな子が果たしてトレーニングでよくなるのかな~ なんてどんどん不安に~ ちなみにパスタランチはうまうまでした~笑 そしてランチのあとはいざトレーニング教室へ~ お店の前で男の人が立っていて、それに対してMOMOが吠える~ SAKURAも一瞬つられて吠えたけど、SAKURA的には安全な人とすぐに判断したらしくなつく~ MOMOは吠えまくり~ 『この子は人に対して恐くて吠えてるんですね~』 と男の人がいう… そう、その方が今日のトレーニングの先生だったんです~ さすがすぐにワンコの心も理解してくれるね~ トレーニングのモットーは「褒める」 そして基本的な考えは 「ワンコは吠えて当たり前!吠えることで飼い主になにか伝えようとしてるんです! 人間でも赤ちゃんが泣いて伝えようとするのと同じ・・・ 飼い主さんが過度に神経質になりすぎて余計それを感じ取ってワンコが吠えることもあるんです この教室は吠えなくするのではなく、吠えることを弱化させ、他の方法でリラックスさせて吠えの原因を和らげてあげることです」と・・・ さらに 「今日はいっぱい吠えさせてあげてください。そして飼い主さんが自分のワンコがなんで吠えるのか吠える理由を正しく理解してあげてください。そしてたくさん褒めてあげてください!」 とレクチャーされて実践・・・ ママは話を聞いてるあいだ本当にきてよかったと思いました ママはいままでやはり褒めるということはあまりできなかったけど、SAKURAもMOMOもたくさん褒めるポイントがあることに気付いたし、神経質になってた感情もすっと消えていきました そして何よりSAKURAとMOMOと楽しんでトレーニングできたのがとても嬉しかった 最初は「大型犬がいたらどうしよう」とか「他のワンコに吠えるからどうしよう」とか思っていたんですが、逆にいたほうがSAKURAとMOMOのためにトレーニングになることも感じました 限定5人での少人数制がほどよく利点に感じ、これからしばらく通ってみようと思いました ただSAKURAとMOMOは別にしないと集中できないようなので月に1~2回になるでしょうが根気よく頑張ろうと思いました 帰りはクリスままとも有意義だったね~と感動して帰宅しました クリスちゃんもとても頑張ってたね!お疲れ様 そしてクリスまま誘ってくれてありがとうございましたm(__)m しかしクリスままとバイバイしたあとにトリーツを買いにお店に入ったらいつも以上に吠えまくりのSAKURAとMOMO・・・(;O;) ま、初日だもんね~仕方ない! って思えた自分も成長したな~って・・・爆 SAKURA、MOMO、これから一緒に頑張っていこうね! ちなみに今夜もてりたまってしまったママなのでした・・・爆(さすが典型B型!!) |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析