優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
最近のニュースで妊婦たらい回しに関連してNICUについての問題も明らかにされてきた… NICUって何だよ!! って思う人もたくさんいるでしょうが… NICU(新生児集中治療室)… ようは早く生まれてきた未熟児や、先天性の病気を持って生まれてきた赤ちゃんや、生まれてくるときに一時的に具合が悪くなってしまった赤ちゃんを治療する施設です… ICUは大人の集中治療室っていうのは有名ですよね? 簡単に言えばその赤ちゃん版です… 普通に赤ちゃんが元気に生まれることしかイメージできない人がほとんどでしょうけど… 最近はやはり高齢出産や不妊治療、ストレス社会によって予定日より早く生まれてしまったり、小さく生まれてしまったりと、何らかの治療を必要としたりする赤ちゃんは増えてきています… 全体の出生率は減ってきている中で、小さく生まれてくる赤ちゃんや早く生まれてしまう赤ちゃんは増えているので、この先NICUという施設が重要となるでしょう… 今回の妊婦たらい回しも、そういうリスクを背負った赤ちゃんが生まれるかもしれない… って考えるとやはりそういう設備がある病院にしか運べない… けど、施設の数に比べてそういう子が増えてきてるということは… 定員オーバーになりやすい… よって受け入れができないという結果になるんです… 早く生まれてきた子は退院できるのはだいたい予定日までかかります… なのでベッドがしばらく空きません… そういうのも定員オーバーになりやすい原因の1つ… 受け入れをしてあげたくても出来ないんですよね… もし、無理をして受け入れをしても、重症な赤ちゃんが増えることで、医者や看護師の人数が足りなくなるから事故を起こしやすい状態になったり、十分な医療がすぐに提供できなかったり… またベッド確保っていうのもあります その病院に最初からずっとかかって入院している妊婦さんもいますから、その方々の万が一のために受け入れるベッドが必要… 出産って予測できないので、確保しておかないと急に出産になるときに対応できなくなります… ベッドが空いてるから他から飛び込み妊婦を受け入れ、何事もなければいいですが、何かあって、さらにそこの病院に元々入院してた人が早く生まれてしまったら… 最悪生まれた赤ちゃんだけ、他の病院に…ってなりますよね… 今までちゃんと病院にかかって入院してるというのに、そんなことになったら… なので大抵1つは空きベッドが必要になるんですよね… あと、重症度によっても受け入れられないことがあるし… 重症であればあるほど手が必要になるので、そういう赤ちゃんが多く入院していたりとかすると、やはり手が足りなくなるので受け入れたくても受け入れられないこともあります… 小さな命を助けるということはかなり大変なことなんです… それでも昔は助けられなかった命もかなり助けられるようになりました… そういう中で政府が打ち出した案… NICUの施設のある病院を増やすということ… でたぁ~ 政府の会議室的発想~ いかにも事件は会議室で起きてるんじゃない!! って言われるような発言… ただ増やせばいいってもんじゃね~だろ! それを診る医者と看護師はいるんかい?? 新生児科を目指す医者ははっきり言って少ない… そして新生児を診れる医者も少ない… 看護師も大人と違ってかなり神経使うし、専門性も高いのでかなり勉強しないとわけわからないし… 看護師になるために学校に行き、授業を受けても、一般にどこの科でも通用する成人分野はいろいろあるからしっかり勉強するけど、新生児はほんの少し、産科の勉強に付属したくらいに教える程度… なのでNICUに行きたがる医者や看護師なんてよほど興味がないかぎりいない… そんな中でただ施設を増設しても、働く人材がいなきゃ無理なんじゃない?? 本当に政府の考えは安易すぎる… そんなことよりまずは教育施設を増やすとか、専門性に対して手当てつけるとか、何かメリットを与えるとかしろよ~ でも今回の件でどれだけNICUがみんなに認知され、大変な仕事か少しは理解してくれたらよいんだけど… って私がなぜ詳しいかは内緒~(爆) PR |
この記事にコメントする
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析