優しい愛息子SAKURAとお転婆愛娘MOMOとママMizukiのどたばたな毎日を綴る・・・
完全にブラマンにハマってるMizukiです… ちなみに『流星の絆』も観ましたが… う~ん…どっちかにしよ~よ! シリアスで行くのか、コメディ色で行くのか… どっちも中途半端な気がした… 私的には『白夜行』みたく、東野圭吾!って感じの重い感じのドラマでよかったんじゃないか?って… クドカンも嫌いじゃないけど、今回脚色はいらなかったかも… まぁ、重いから軽い部分も作りたかったんだろうけど… 1話は途中で全く違う番組になってましたからビックリでした…(笑) 話は嫌いじゃないけど、もっと重いシリアスなドラマでよかったんじゃないかと思いました… そしてブラマンの2話~ 1話が面白かったからどうなるか多少不安もありましたが、やっぱり面白かった~ 今回の1押しだな~やっぱ… 三浦春馬…きれいな顔してんな~ 好きだ~(爆) 妹想いの兄っぷりがまたいいんですわ~ 『イノセントラブ』は今から観てみます~(笑) PR |
今日は『崖のうえのぽにょ』を観てきました…(まだやってた…) 感想… 今回のジブリはゆるいな~(笑) もっと色々とあんのかと思ったらゆる~い感じで進んで、ゆる~い感じでそのまま終わった…苦笑 ジブリ作品って戦争とか自然破壊とか人間の欲望とか色々考えさせられるメッセージがあると思ったんだけど… 今回はメッセージが読み取れなかった… 純真なのか?愛? ふとあり得ない展開に 『あり得ない~』 と思った瞬間、自分は大人になってしまったんだと思ってしまった… 純粋に観れてない大人目線の自分にぷちショック…苦笑 ぽにょは童心に戻って純真無垢で観たほうがいいですよ~ |
昨日から始まったドラマ『小児救命』…
まぁ、ドラマ的には面白いと… ただ…熱いぜ!コニたん!!苦笑 とっても理想的なお医者様ですね~ ただ…現実にはかなり難しいと… 24時間小児救命… 少子化も問題だと言われてるけど… 小児科医もかなり減っているんですよね~世の中… 大変ですからね~ 子供だけでなく親もかかわってきますし… (最近の親はちょっとしたことでも心配で連れてきちゃうから、病院も子供で溢れてしまいますから…) だから余計忙しく… 医者も体を壊してしまうくらいなら別の科を希望… だから小児科を目指す医者は少なく… そして使用する薬とかもやっかいで… 例えば大人なら点滴で抗生物質を1本使用するとします… しかし子供は半量でいい… でも開封しちゃうから1本は1本使うことに… でも料金は使った半量しか取れないので半量捨てることに… なので病院の経営的にも最近はあまりしっかりした小児科をおかない… そうなるとさらに小児科をしているところに子供が集まり忙しくなる… 小児科医は休みも寝る暇なく働き続ける… いつか体を壊してしまうから辞める… こういった悪循環もあって小児科は減っているんですよね… なのであんな24時間小児救急をやってる病院があるのは理想的ですが、現実問題は… 悲しいですけどね~ でも私的にはコニたんのような熱い医者は嫌いじゃないです…(笑) むしろやる気のない医者はムカつきます…(-_-メ) ちなみに産婦人科も最近かなり問題とされていますよね~ たらい回し… あれも産婦人科医が減ってて産婦人科が少なくなってるから… 産婦人科って訴訟率高いから… 医者も身の安全を優先するので産婦人科を目指す医者も少ないんですよね~ 子どもを産む場所が少なくなるとどんどん少子化になりそうですが… ちなみに、妊娠したらすぐに出産する産婦人科を探してかかりつけにした方がいいですよ~ 産まれる直前に探せばいいや~ って呑気に思ってると産む場所がなくなってしまいますよ… 何故なら産婦人科が減ってるから急に産む直前に病院にこられても予約妊婦でいっぱいなので間違いなく断られます… さらに飛び込みで運ばれてきても、今まで受診してないから経過がわからないので、それだけでリスクになります… 考えてみてください もし、あなたのところに突然見知らぬ人が 今晩泊めてください… って家に来たらあなたは泊めてあげますか? 見知らぬ人に何されるかわからないから無理でしょ? でも知ってるお友達であれば泊めてあげますよね? だから病院も同じ… いままで受診してない人は何が起こるかわからないから… 妊娠~出産の間に何が起こるかわからないから… それに何かあって訴訟になっても困るし… だからたらい回しってことにつながるんですよね~ だから産婦人科の病院と早めに受診して(お友達になって)おいた方がいいですよ…奥さん!(笑) ストレス社会のこのご時世… 晩婚時代のこのご時世… 妊娠、出産までに色々なリスクがあることを知って欲しいです… 医者も所詮人間です… 神様じゃないことも知って欲しい… あれ?ドラマの話してたのに… ついつい語ってしまいました~ これはあくまでも個人的意見なので押しつけるわけではないので、反論、クレームは受け付けません~苦笑 |
昨日、予防接種をしてきました~ って言ってもさくらんぼではなく、ママの!(笑) 毎年恒例のインフルエンザの予防接種~ これ、腫れてかゆくなるからイヤなんだけど… インフルエンザになるよりは… っつうか予防接種しなくても今までインフルエンザにかかったことないから大丈夫な気もするけどね~(笑) あとママのヤヤコの結果をやっと聞きに行きました… 結果 『腹筋に薄い膜で出来た嚢疱がある…原因は不明だけど、悪いものではないので放置でもかまわない…』 え~!!絶対でかくなってるよ~ って言っても 『そうかな~変わらないよ~』 って… いや、明らかに表面的に外からでもわかるようになってきたんですけど…(-_-メ) って専門じゃないから~ と言われて逃げられたので、形成外科に紹介状を書いてもらうことにしました… 外科でもよいのだけど、万が一、手術になった場合、外科より形成外科のが傷がきれいになるから~(笑) 腹筋の嚢疱だから形成外科でも大丈夫だもんね~ さて、次回は形成外科に行った結果がどうなるかだな~(笑) |
カレンダー
ダックスカレンダー
カウンター
L'Arc~en~Ciel 情報
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Mizuki
性別:
非公開
趣味:
一人カラオケ
自己紹介:
Mizuki(管理人)
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
19××.9.22生
SAKURAとMOMOのママ
SAKURA
カニンヘンダックス
2003.11.12生 男の子
サイズオーバーなデカニンヘンだけど平和主義の可愛い愛息子
MOMO
カニンヘンダックス
2006.3.25生 女の子
人見知りだけど外面はいいお転婆でやんちゃな愛娘
メール
Powered by SHINOBI.JP
アクセス解析